BLOG

2019年11月の記事一覧

2023年05月30日

すすめすすめ

【日々のこと】

穏やかに毎日制作が続いています。

いまはただ前を見て
突き進むだけなのです。

2023,5,31
yacmii

2023年05月26日

くらすかで

Language switching

 

【お取り扱いのお知らせ】

CLASKA Gallery & Shop “DO”
Osaka [HanshinUmeda]
yacmii pop up

前回のpop upからのご縁で引き続き
CLASKA gallery&shop”DO”さんにて
刺繍アクセサリー/刺繍枠の販売をさせていただいております。
(期間未定/立体作品の展示販売はございません)

クラスカのスタッフの皆さんもまたみんな素敵で
先日伺った時もつい長居してしまいました。
手芸がお好きなお客様も多くいらっしゃると伺っています。
刺繍枠のご用意もございますので、
少しでも穏やかで楽しい手芸の時間のお役に立てましたら幸せです。

ピアスやイヤーカフ、ブレスレットなども店頭に並んでおります。
刺繍枠の実物が気になっていてくださっていたお客様にも
今回は直接ご覧いただけますのでこの機会に是非、手に取ってご覧くださいませ。

CLASKA gallery & shop “DO”

////////////////////////////////////////////////////////////////

大切な方への贈り物として
頑張った自分へのご褒美にも。
是非楽しんでご覧いだけますように。
お近くにお越しの際にはどうぞお立ち寄りくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

yacmii

2023年02月15日

あしもとの

【日々のこと】

ごきげんなともだちとあるく道で
みつけた
あしもとのハッピー

2023.2.15 yacmii

2023年02月12日

まいる

【日々のこと】

お伊勢参り
きゅっときもちがひきしまります。

じぶんにまっすぐに生きていたいな。

2023.2.12 yacmii

2023年02月09日

ソラ

【日々のこと】

今年もあっという間に
駆け抜けて2月。

寒い寒いと背中を丸めて
こたつに潜り込んで縫っていた去年とは違って
今年のyacmiiは動いています。
久しぶりに飛行機なんて乗ってしまったりして。

東は東京
西は福岡までビューンと。

来年への楽しいことの始まりの種が芽を出せばいいなと思っています。
そのためには制作をちゃんと頑張らないと。
旅先にも針と糸を持って行きました。

作品も発表したいけど今はじっくりの時期。
もうすこし耐えて頑張ります。

立春を過ぎてすっかり暖かくてほっとします。
また寒い日もありそうだけど…
これを少しづつこえて
春の暖かさはすぐそこですね。


2023.2.9 yacmii

2022年12月31日

2022/ふゆ

【日々のこと】

毎年のことながら
12/23あたりから
1日が20時間ぐらいしかないのでは?(絶妙な時間設定)
って思いながら
転がるように年末に向かっていきます。

クリスマスは一年で一番好きなイベント。
誕生日と違って、みんなが主役
並んでみんなでにこにこできるから。
正確にはクリスマスの準備期間が好き。
喜ぶ顔を思い描いて
プレゼントを用意したり
ご飯を作ったり、ちょっと贅沢なディナーを予約してみたり。
街を歩く人たちの顔も
なんだか嬉しそうでとても幸せ。

今年は大好きな祖母との別れがあり
喪中のため華やかなお正月ではないけれど
それでも新しい年がどうかまた優しく暖かな一年になりますようにと
静かに迎えたいと思います。

今年出会えた大切な人にも
どうか幸せな一年になりますように。

2022年は少なかった展示会ですが
2023年は現在三つの予定がございます。
また追って。

クラスカさんでのイベントも1月末までを予定していますので
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

改めまして
2022年もたくさんのあたたかな支えを本当にありがとうございました。
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様の一年が
実り多く素晴らしい一年となりますように
心からお祈りして。

2022.12.31 yacmii

2022年12月07日

アエル

【日々のこと】

晴れたようで
冬の曇天
洗濯物が冷えて、本当に乾いているのか
疑いながら取り込みます。
それでも冬が好きで
きっと冬も私のこと嫌いじゃないんだろうな
(両想い)
なんてニヤリとして過ごしています。

先日、久しぶりに
のこちゃんとじんさんに会いたくて
名古屋に行ってきました。

そんなつもりなかったのに〜

とか言いながら
ちゃっかり笑顔で
とびきり美味しいシチューをいただいて
世間話に花を咲かせて
ホクホクしながら帰ってきました。
(ありがとう…)

まだ、完全勝利とはいかないけど
やっと好きな人に会いに行ける日常が
戻ってきているんだなぁって
幸せを噛み締めました。

のこちゃんのクッキー
今度はラベルを刺繍してみました。
気晴らし刺繍のひとつだけど
文字を表現するのは初めてで
楽しくて勉強になっちゃった。

これのこちゃん欲しいかな…
いらないか、笑

2022.12.7 yacmii

2022年11月21日

かけら

【pup upのお知らせ】

2022,11,23〜2023,1,29 → Kyoto
2022,12,01〜2023,1,29 → Tokyo

CLASKA Gallery & Shop “DO”
Marunouchi [kitte] + Kyoto [fujiidaimaru]
yacmii pop up

冬が好きです。
家事仕事で指がひび割れて、糸が絡むのがちょっとつらいけど。
お布団を頭までかぶって暑くてたまらなくなってボフッと顔を出したときの
鼻に入るあの冷たい空気とか
もこもこのニットにブーツを履いてカサカサと落ち葉をふむ音とか。
冬毛の愛犬のさわり心地も
ぜんぶ。

大好きなこの季節に、久しぶりのイベントのお知らせです。

とっても楽しいご縁があってCLASKA gallery&shop”DO”さんにて
刺繍アクセサリー/刺繍枠の販売をさせていただきます。
(今回は作品の展示はございません)

いつも制作している中で刺繍枠の片隅にできる「余白」
ここも刺繍で埋めたいと、いつも考えていました。
今回はこの余白に「ししゅうのかけら」を縫い集めて
小さく華奢なアクセサリーに仕上げました。

ピアスやイヤーカフ、ブレスレットなどが店頭に並びます。
また、刺繍枠の実物が気になっていてくださっていたお客様にも
今回は直接ご覧いただけますのでこの機会に是非、手に取ってご覧くださいませ。
詳しくはCLASKA gallery&shop”DO” HPまで↓

CLASKA gallery & shop “DO”
https://do.claska.com/exhibition_fair/2022/11/yacmii.html

////////////////////////////////////////////////////////////////

yacmii pop up


[会期]2022年11月23日(水祝)~2023年1月29日(日) 10:30〜20:00
[会場]CLASKA Gallery & Shop “DO” 京都店(藤井大丸 4F)
> 京都店 Instagram


[会期]2022年12月1日(木)~2023年1月29日(日) 11:00〜20:00
[会場]CLASKA Gallery & Shop “DO” 丸の内店(KITTE 4F)
> 丸の内店 Instagram

*営業時間は変更になる場合がございます。詳しくは商業施設のHPをご確認ください。

////////////////////////////////////////////////////////////////

大切な方への贈り物として
頑張った自分へのご褒美にも。
是非楽しんでご覧いだけますように。
お近くにお越しの際にはどうぞお立ち寄りくださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

yacmii

2022年11月17日

はるふゆ

【Webリ:リニューアルのお知らせ】

春のTOBICHI KYOTO展示会から
あっという間に雪虫の舞う毛布の季節。
展示会後はとにかく楽しくて胸がいっぱいで
たくさん考えて、伝えたいことも山ほどあったのに
考えすぎてしまって…なかなかブログが書けず
そうなるととことん文章が出てこなくて…
あぁ…そんな不義理なyacmiiを変わらず応援してくれる皆様には本当に感謝しかありません。

制作に没頭すると事務仕事は後回し(期日になって慌ててしまう)
SNSも更新が遅れてしまって反省も多いけど
「あぁやっぱり刺繍してる時間が一番大好きなんだなぁ」と気がつきます。

最近ではTVの再放送も頂けたようでフォロワーさんも増え
本当にありがたい限りですが更新も少ないから申し訳なくて….

それでも、近日中に久しぶりのイベントのお知らせもありますので
のんびりお付き合いいただけたら嬉しいです。

さて、実はホームページの再々リニューアルを行いました。
本当に素晴らしく大切にしていたホームページでしたが
最近は海外のお客様からのお問い合わせも多く
どのように自分の想いを伝えていけば良いものか今一度考え直す機会が増えました。

そこで再度プロフィールの見直しと英文での紹介を合わせて行い
真の意味での伝えたかった「刺繍への想い」を詰め込んだ
“観るホームページ”にリニューアルさせていただきました。

今回のリニューアルにあたり
言語切り替えスイッチを設置し、galleryページも今後充実させていく所存ですので
またお楽しみ頂けたら嬉しいです。

TOPページに素敵なアニメーションを制作いただいたのは
京都を拠点に活躍されているsukimakiさん
深い愛と優しさが描かれたマキコさんの世界は少し切なく
それでいて強さを秘めていて…表現方法は違うけれどその魅力に嫉妬してしまうほど
本当に素晴らしい世界を作られています。

プロフィール写真と、yacmii47プロジェクトの銘菓刺繍撮影は
こちらも京都をメインに活動されている野口さとこさん
私は彼女の作品を見るとクリアな世界が原色でパッと浮かび上がるような感覚になります。
そして、相棒のチャーリーを連れてクスッと笑わせてくれる一面に
彼女のキュートな人柄が現れているほんとうにかわいいひと。

デザインは、恐れ多くもあの”はに丸”の生みの親
ちるみゅーも運営されているけいぞうさん。

プログラミングは、機械関係がとことん苦手な私にいつも丁寧でわかりやすい操作性と説明をくださる
高瀬さん

そして、今回欠かせなかった翻訳と日本語の構成いただいたのは粛さん。
ご自身も音楽家をされていてyacmiiの気持ちを理解して文章を作ってくださる大切な方。
おおらかで優しいお人柄に何度も救われました。

ここまでたどり着くのにもたくさんのご縁が重なりました。
ご覧いただいた皆さまに気持ちが伝わるホームページを目指して
これからはちゃんとブログも更新したいと思っています。

支えてくれたすべての優しいひたとちに
心からの愛と感謝を込めて。

:Thanks:
Designer→
Keizo Kakiuchi
Photo→
Satoko Noguchi
Translation→
Shuku Onodera
Programming→
Kotaro Takase

:Special thanks:
Makiko Sukikara
Shion Hanamachi
Yutaka arai
…and my all Dear

2022.11.17 yacmii

2022年04月06日

SPY×FAMILY

【Media coverage】

TV出演のお知らせ

/////////////////////////////

【放送予定】

2022.4.8 fri

26:23~26:30
テレビ東京
1 minutes art × SPY×FAMILY

/////////////////////////////

2022/4/9よりテレビ東京で放送がスタートするアニメ
『SPY×FAMILY』のプロモーションに参加させていただきました。

以前からずっと楽しく読んでいた漫画のアニメ化に
携わらせていただくことができたなんて
まさかの出来事。
ほんとうに光栄で、しあわせなことでした。

たくさんの人が楽しまれていて
ファンのかたも多い作品と知っていたので
この世界観をどのように表現しようかと悩みながらも
本当に楽しく制作することができました。
細部にも拘りましたのですこしでも気持ちが伝われば幸せです。

完成した作品はまだ内緒ですので
放送後にはこちらでもお披露目いたします。

深夜の放送の上
とっても短い放送時間ですが
楽しんでご覧いただけますように。
(見逃し配信詳細は下記にございます)
そして、いよいよ始まる本編もどうぞお見逃しなく…。

最後に
お忙しい中で、わたしのお話をたくさん聞いてくださったeさん
カメラが苦手な私に現場での判断で的確にわかりやすく指示をくださったディレクターのkさん
陽気で面白く場を和ませてくださったカメラマンさん、音声さん
本当に貴重な経験と楽しい時間をありがとうございました。
今回もまたとても勉強になる大切な経験をいただきました。

どうぞみなさま
たのしんでご覧くださいませ。

2022.4.6 yacmii

1 2 3 11